悪夢だ・・・・

なんかよくわからないけど、オリセンの大ホールで中高時代の化学教師(オッサン)とピアノで連弾を披露しなければならないという夢を見た。 ピアノは大学入ってからぱたりとやめていたので練習しなきゃ引けるわけないのに、楽譜が当日になって初めて届くとい…

こちらも最後

日大ジョイントに行ってきました。 WESA現役は人数制限で5人しかいなかった。 リブラよりはディスが面白かったけど・・・・・ リフレはまじめにやったけど、マニアックだった。悪い癖だ。 新生万豚記@参宮橋にいったら、アンジャッシュらしき人物がいた。あ…

喜ぶべきか悲しむべきか

修習地は東京でした。 就職活動には有利ですし、友人とも会いやすいですが、代わりに犠牲にしたものもいっぱいあるわけです。 ふむ。しかし、書類が複雑でよくわからん。なんで頭を使っているのだ俺は。

Libraいってきました

ディスしてきました。 どうにもディス中やる気が減退していくディスでしたねぇ。 リフレも適当ならば、ネームボード交換もしない、見たいな。 うーん。 飲み会で飲み食いしすぎた。TMHRはいいやつだ。HRKもいいやつだ。 しかし、話題はマニアックすぎた。 山…

出題趣旨公開

今年の論文の出題趣旨が公開されましたね。 http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21kekka01-9.pdf

帰国しました

いや、酒がうまかった。旅行の詳細はそのうち。

あいさつ回り

親戚方々に報告に行く日々。よくわからん。

何を考えていたのか

優秀答案でなくても再現答案は参考になるといわれたので、いまさら再現答案は無理だとしても答案構成ぐらいはアップしようと思ったのですが いかんせん自分の答案構成用紙をみても解読不可能。何が書いてあるのかちっともわかりません。 なんかよくわからな…

通知

9月下旬といわれた成績が返ってきました。 発表から通知まで半月かかった択一に比べて、論文は1週間かよ、と。まあ早いに越したことはないのですが。 一応アップしますが、これを載せる葛藤を察してくださると幸いです。

向き合うってのは

T.K.先生の講義での後輩への受験体験語りにHやんから呼ばれたから、自分の会社法の答案と向き合わなければいけなくなってしまいました。 ぐあ、精神的にくるぜ。ていうか俺は何を書いたんだっけ・・・? しかし、俺なんかよんでいんだろうか。もっと優秀なの…

続・お勧め参考書

続きです。 今日は商事法、行政法、経済法です。

夜勤の日々

夜勤組み3人のうち一人が突然体調を崩し、代替出勤で休みなしの日々。 だから、二人制夜勤を3人でまわすのが無理があるんだって。二人同時に体調崩したらどうするのよ。 夜勤休みないとマジで体調悪くなるし。

おすすめ参考書

時期的に一区切りなので、僕がロースクール在学中+受験に使った参考書についてレビューしてみようと思います。 とりあえず、お勧め参考書です。

まさかして

去年よりも減るとは・・・・・周りで大丈夫な人がほとんどいない。kaさんは別として。 これは・・・・・ああ・・・・・・ほんとどうしましょう。 いやどうしようもないのですが。 最終得点の計算式は、択一×1/2+論文×1400/800なので 合格最低点が785点だから…

いや、飲んだ飲んだ

登美の丘ワイナリーと、白州蒸留所に再訪して前回ドライバーで飲めなかったリベンジを果たしてきました。 1万以上使ったような気がする。 ワイナリーでは1000円のテイスティングセミナーに参加した上に、2100円はらってノーブル・ドールを試飲し、1200円はら…

行政法を理解するための要検討条文集

kaさんから要望があったのに申し訳ありませんが今日も行政法です。 というか、kaさんいまさら勉強することあるんですか?って感じです。 行政法の条文をつぶせ、といわれても他の法律と違って「行政法」という法律が存在しないため途方にくれてしまうのが通…

七夕祭りがやってました

地元の隣の駅で。 とりあえずビール飲んでハイボール飲んで日本酒飲んで モツ食って、かき氷食って、串焼き食って 催物をみて帰ってきました。 文章にするとこれだけなんですけどね。

行政法基本用語百選

著作権的に大丈夫なのか?不安なのですが、行政法の択一対策としてO先生に教授されたものをアップしたいと思います。 O先生が僕らに求めた択一対策は、1基本用語、2条文、3判例の三つをこなすことでした。 まあ、抽象的には当たり前ですけど、具体的には…

現実逃亡から帰還しました

気がつけば7月は一度も更新しないままでしたね。

7-11J問題

ちょっと前に公取委が7-11Jの見切販売制限は独禁法に触れるというニュースがやっていましたね。 http://mainichi.jp/select/biz/news/20090623k0000m020122000c.html?inb=yt ↓これで公取委の7-11Jに対して出した排除措置命令*1の内容がわかります。 6月22日 …

突然ですが

デザインを変えました。

個人的択一勉強法のポイント

自分が択一の勉強をするときは、とにかく最小限の労力でできる限りの効力を挙げることに注力した。だから大量の問題を何度もまわすことはできる限りしたくなかったから、効率を重視した。 効率的に肢の正誤を導き出す上で重要なのは、結論を覚えるのではなく…

マジで金がないのです

どうしたものか。うーん。

以下略の面白さは異常

ネタが深すぎるので、読み手は選ぶと思われる。というか、ネタが危険すぎる。よく出版できるな。 ISBN:9784797354164 以下略作者: 平野耕太出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2009/04/28メディア: 単行本購入: 65人 クリック: 823回この商品を含むブ…

新司法試験短答の勉強経験

僕は純粋未修なので短答は苦手分野で、去年9月のTKC模試では200点を下回る程度でした。180点強だった気がします。 後期はフルに単位を申請したので短答の勉強が始められたのは、期末試験が終わった2月からでした。 といっても2月は論文勉強の残りとか色々…

臓器移植法改正案

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090618-00000127-jij-soci http://www.jiji.com/jc/zc?k=200906/2009061800447&rel=y&g=soc http://www.jiji.com/jc/zc?k=200906/2009061800450&rel=y&g=soc http://www.jiji.com/jc/zc?k=200906/2009061800752&rel=y&g…

皆さんお久しぶり

お元気ですか? Kyonです。 択一で足きり食らったと思って採点が怖くてできなかった俺が戻ってきました。 そしたらはがきをあけたら無事突破していましたので、久しぶりにblogを更新してみる所存でございます。 ちなみに点数的には択一合格者平均は上回って…

ボディに来たぜ

江頭大先生に会社法の質問にいったのですが 質問をし終わって最後に一言○○君は純粋未修者だったね。まだまだ伸びしろがあるから残り3ヶ月がんばって。 って、今の俺では到底うからないってことですかー!!!!! き、効いたぜ・・・・・

年賀の電子公告/公示送達

申し遅れましたが 今年も僕の年賀状/年賀メールは電子公告+公示送達でいくことにしました。 一部の方には個別の通知がございますが。 年賀状、年賀メールをくれた人はお返ししなくてすいません。 しかし、これも省エネ、効率化、時代の流れでございます。と…

2009も短かそうだなぁ

I wish you a Happy New year! というわけで皆様あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 Das Neujahrskonzert der Wiener Philharmoniker 今年は見れない可能性高しです。ああ、眠い・・・・・ 年越し学習は、効果があるのか・・・・…