麺屋武蔵

終わって帰るんですけど麺屋武蔵高田馬場店がオープンしたらしいので夕飯はそこに。
並んでるのか思ったけど、すいてた。*1


麺屋武蔵という名前でありながらも他の*2とは違う味のラーメンになってました。といっても武蔵は各店舗で味が違うんですけど。
味が違うチェーンって消費者からすれば一体なんの意味があるのか・・・・?


次郎みたいにコンセプトが一緒ならまあ目安にはなるんだろうけど。
それとものれんわけみたいなものなのだろうか。


麺屋武蔵はWスープが特徴だけど、ここは鳥と豚。
比率が4:0〜0:4まで五段階。


んでラーメンダレが醤油、塩、味噌と三種類あって、5×3で15種類のラーメンがある。
つけめんも同様に15種類ある。
各730円。


ちなみに無料トッピングで、魚粉、辛粉、揚げにんにくができる。
揚げにんにくも粉末。どれも風味が強いので最初の一回は入れないことをお勧めする。


ちなみに大盛は+50円。特盛は+100円。それぞれ麺が100g、200g増えるようだ。
試してないけど。
基本量はラーメンが200g、つけめんが300gだから大盛や特盛は大勝軒と同等程度の量になるわけです。


チャーシュートッピングは二枚で200円、4枚400円と無茶高い。高いよー。


おれは最初なのでとりあえずごまかしが一番ききにくい塩*3で2:2にした。


個人的な経験ではラーメンを醤油、塩、味噌と複数種類出すような店はどれも中途半端な出来でたいていうまくないと思っているのだけど
武蔵はなんか味のチェックが厳しいらしく、味は結構まともなので一回いってみることをお勧めする。高田馬場駅の早稲田口からすげー近いし。


麺がもちもちしててうまし。スープはいろいろ試してみて15種類のなかから自分の好みを見つけるといいかも。
よってそっちの評価は保留。


HugeDomains.com - Shop for over 300,000 Premium Domains
公式サイトもあるが、こんなん店の大まかな所在地とメニューしかわからんのであってなきが如し。
高田馬場店はまだ名前しか載ってないし!


ちなみに青山の麺屋武蔵青山は「せいざん」と読むようだ。


それと武蔵らしく店員が下は黒で原色のTシャツだった。
赤青黄って信号かい!
店長は赤だった。

*1:ちなみに新宿は一時間ぐらい並ぶ

*2:新宿と虎洞と武骨外伝と二天はいきました

*3:ちなみに味噌はごまかしが一番きく